
・カナダデーとは?
・トロントでカナダデーを楽しめるイベントが知りたい!
毎年7月1日は、カナダ国旗モチーフのものを身にまとい、お祝いするカナダ一大イベント
カナダデー(Canada Day)!!
この記事では、カナダデーとは何か、カナダデーのパレードなどのイベント情報や過ごし方をご紹介します。
そして、今年2021年も屋外で集まれる人数が制限されているため、通常のイベントはキャンセル。バーチャルで行うことが発表されました。
イベントの最新情報を随時更新してまとめています!
この記事で分かること
- カナダデーとは?
- カナダデーの過ごし方
- カナダデーのパレードや花火などのイベント情報
- 2022年のカナダデーはどうなる?
カナダデーとは?

カナダデー(Canada Day)とは、カナダの建国記念日です。
「カナダの誕生日」といわれることも多いカナダの日は、当時すでにイギリス連合王国の一部であり現在のオンタリオ州とケベック州からなるカナダ州(Province of Canada)に、ノバスコシア植民地、ニューブランズウィック植民地を加えて、ひとつの自治領(ドミニオン)であるカナダ連邦が1867年7月1日に誕生したことを記念する日として制定された。
Wikipediaより
カナダが誕生した7月1日にみんなでお祝いをするのがカナダの風習になっています(^^♪

日本では建国記念日にお祝いなんかしないけどね( *´艸`)
もちろんカナダデー当日(7/1)は、カナダの祝日になります。
そのため、学校や仕事は休みで、小売店もほぼすべて閉まっています。
今年2021年のカナダデーは木曜日なので、金曜日を有給にして4日間のロングウィークエンドとする方が多いようです^^
カナダデーは何するの?
カナダの誕生日「カナダデー」の過ごし方は様々です。
- パレード
- 野外のお祭り・コンサート
- 家族や友人とバーベキュー
- 航空・艦船ショー
- 花火
「イベントに参加して夜は花火を見に行く」「友人や家族の集まりバーベキューパーティー&花火をして過ごす」が一般的なようです。
ただ忘れてはいけないのが、赤と白のカナダ国旗モチーフを身にまとうこと!!
子ども達はフェイスペイントをしたり、
カナダのトルドー首相もお祝いします(*´▽`*)
わんこも!
こんなおかしなサングラスもカナダデーならでは!
あれ?このアンブレラハット…

日本の友人にお土産にしたものと同じ!(笑)

おもしろお土産として買ったこのアンブレラハット。もしよろしければトロントのチャイナタウンお土産屋でどうぞ^^

カナダグッズは、ダララマ($1ショップ)やWalmart、チャイナタウンで手に入ります。
トロントのカナダデーイベント一覧

カナダデー当日は、至るところでカナダデーパレードや花火などのイベントが開催されます。
トロント市内(TTC圏内)で参加できるイベントをまとめてみました。
※イベント情報は2019年の情報です。
カナダ市内のイベント(2019年)
- Toronto Harbourfront Canada Day Weekend(Harbourfront Centre)
- URBANI_T(Nathan Phillips Square/トロント市庁舎前)
- Canada Day Festival at Downsview Park(Downsview Park)
- MultiCultural Canada Day(Dundas Square/イートンセンター前)
- Redpath Waterfront Festival(waterfront at Sugar Beach)
トロント市内の花火(2019年)
- Mel Lastman Square [MAP] (10:30 PM~)
- Amesbury Park [MAP] (09:45 PM~)
- Milliken Park [MAP](10:00 PM~)
- Ashbridges Bay Park [MAP](10:00 PM~)
- Stan Wadlow Park [MAP](10:00 PM~)
- Centennial Park, Etobicoke (Part of Ribfest) (10:00 PM~)
- Downsview Park [MAP](日没後)
- Weston Lions Park [MAP](10:00 PM~)
私のおすすめはAshbridge’s Bay Parkの花火!!
Ashbridge’s Bay Park内にWoodbineビーチがあり、そこで見る花火は人生で一番っていうほど迫力があってキレイな花火でした。

花火との距離がとにかく近くて、上から降ってくるような感じなの!
初めて見た時の感動が忘れられず毎年かかさず見に行っています^^
カナダデーにトロントにいたらぜひ見に行っていただきたい花火です!!
2021年のカナダデーはどうなる?
2020年同様、2021年のカナダデーイベントはバーチャルで行うことが決定しました。
イベント情報を一部抜粋↓
- National Canada Day Virtual Celebration
- Canada Day Aurora
- Canada Day Brampton
- Canada Day Burlington
- Canada Day the Durham Way
- Canada Day @Home in East York
- Canada Day Markham
- Canada Day Virtual Ceremony Mississauga & MCS Events
- Tim Hortons Canada Day 2021 Drive In Fireworks and Concert in Newmarket
一部、車の中から楽しめるようなDrive-In Fireworks & Concertがあるようですので、気になるイベントをチェックしてみてくださいね^^
ちなみに、わたしの住んでるロンドン市では、カナダデー前日にMovie Night(無料アイスクリームあり)があるので参加しようかな~って思ってます。

まとめ:カナダデーはイベント&花火に参加してカナダの誕生日をお祝いしよう!
今回は、カナダデーとは?からカナダデーのトロントのおすすめイベント&花火をご紹介しました。
2021年もバーチャルになると発表されて残念ですが、ドライブインなど去年よりは少し規制が緩く、現地参加ができるイベントもあるので、気になるイベントをチェックしてみてくださいね!
この記事が誰かの役に立てばうれしいです^^
こんな記事も読まれてます
フォローして最新情報を受け取ろう!
コメント