
・The OrdinaryのビタミンCサスペンション23%+ヒアルロン酸球2%が気になるんだけど使用感はどうかな?
・使い方が知りたい!
・いろんな人の口コミも見てみたい!
今回はこんな疑問にお答えします。
カナダ発スキンケアコスメブランドのThe Ordinary/ジオーディナリー。
今回は50種類近くあるThe Ordinaryのスキンケアから、「美白が期待できる」と人気のVitamin C Suspension 23% + HA Spheres 2%(ビタミンCサスペンション23%+ヒアルロン酸球2%)について、使用レビューと使い方をご紹介します。
この記事はこんな方におすすめ!
- The OrdinaryのビタミンCサスペンション23%+ヒアルロン酸球2%が気になる
- ビタミンCサスペンション23%+ヒアルロン酸球2%を買う前にレビューや口コミをチェックしたい
- 使い方が知りたい
\Ordinaryの国内正規販売店/


ジオーディナリーのVitamin C Suspension 23% + HA Spheres 2%(ビタミンCサスペンション23%+ヒアルロン酸球2%)の特徴


商品名(英語表記) | Vitamin C Suspension 23% + HA Spheres 2% |
商品名(日本語) | ビタミンCサスペンション(懸濁液)23%+ヒアルロン酸球2% |
種類別 | ビタミンC系(Vitamin C) |
肌のお悩み | くすみ、エイジング |
性質 | 懸濁液(パウダーが液体中に混ざってるということ) |
併用NG | ナイアシンアミド、EUK134 |
使用時間帯 | 夜(推奨)(朝でもOK) |
価格 | カナダ:10.70ドル 日本:1,650円(正規販売店) |
ビタミンCサスペンション23%+ヒアルロン酸球2%(Vitamin C Suspension 23% + HA Spheres 2%)は、肌のトーンアップやアンチエイジングの効果が期待できるクリーム。
ビタミンCには、毛穴改善やアンチエイジング、美白の効果があるのは有名ですよね!
このThe Ordinaryの商品は、ビタミンCとして働くL-アスコルビン酸が23%も配合!!
通常ビタミンCのスキンケア商品は、5〜10%の配合が一般的。
それと比べると23%はかなりの高濃度になります。
そして、このジオーディナリーのビタミンCサスペンション23%の特徴は、
ウォーターフリー&シリコンフリー
水に溶けると活性を失ってしまうビタミンCの特徴や、肌への浸透を妨げるシリコンを使わないことを考えて作られたそう!
結果、高濃度のビタミンC 23%の効果が最大限発揮されるということになります。



ただ、使用感が悪いという欠点(後ほど使用レビューで紹介)もあります
使用感が気になる方向けに、オーディナリーではシリコン入りのビタミンC 30%(Vitamin C Suspension 30% in Silicone)も販売してます。
The OrdinaryのビタミンCサスペンション23%+ヒアルロン酸球2%の使い方と注意点


ビタミンCサスペンション23%+ヒアルロン酸球2%の使い方を公式サイトからまとめてみました。
ビタミンCサスペンションはウォーターベース美容液の後に使用します。
- 洗顔
- 化粧水
- 美容液
- ビタミンCサスペンション
- 保湿クリーム(必要な場合)
クリームは、パール1粒くらいでOK。目の周りを避けて、顔全体に塗っていきます。
このビタミンCサスペンション23%はつけてから浸透するまでに10~20秒かかります。



次に保湿クリームを塗る場合は20秒ほど待ってから塗るといいかも!
使用時間帯に関しては、朝も夜も使用可能。ただ公式では夜の使用を推奨しています。
使う際の注意点はこちら↓
- 併用NGの商品と一緒に使わないこと
- 使用中はUVケアを怠らないこと
- かゆみなどが出た場合は、専門医に相談すること
ビタミンCサスペンションはビタミンCの濃度が高いため、使い始めて1~2週間は肌のピリピリ感を感じる方が多いようです。
使い続けてると耐性がつくので気にならなくなってきますが、もし我慢できない場合は、他のセラムやクリームと混ぜて使うと良いと公式サイトにアドバイスがあります。
肌が弱い方は無理して使わず様子を見ながら使ってみてくださいね。



顔に使う前に腕の裏側でパッチテストするといいかも!
- 腕の内側に少量つける
- 24時間後洗い流す
- 痒かったり、赤くただれた場合は使用を控える
\The Ordinary国内正規販売店/
The Ordinary/ジオーディナリーのビタミンCサスペンション23%+ヒアルロン酸球2%の口コミ


ジオーディナリーのビタミンCサスペンション23%+ヒアルロン酸球2%の口コミを見てみましょう!
公式サイトのレビューはステマがありそうなので、Sephora(セフォラ)や@Cosme(アットコスメ)などで信用がありそうなレビューをピックアップしてみました。
\Ordinaryの国内正規販売店/
Sephora(セフォラ)の口コミ


全752レビュー中、4&5スターが463件
- 翌朝ビックリするくらい肌がツルツルになった
- 数日使うと肌のトーンが本当にアップした!
- 膝やひじに使っても効果あり!
- 透明感が出て健康的な肌色になった!少しザラザラした使用感だけどナイトクリームと一緒に使うと気にならない
- 高濃度のビタミンCなのに価格が安い!
- ザラザラした使用感で匂いも気になった
- 肌がピリピリする
- 変な匂いがする



使用感が悪いことは公式サイトにも記載されてるので、しょうがないかな~と思うよ
@Cosme(アットコスメ)の口コミ


日本国内のオーディナリー正規販売店@Cosme(アットコスメ)の口コミです。
毛穴に効果あり。
日本上陸前から使用してました。
毛穴がよく目立つ肌なのですが、使い続けてると、少しずつですが目立たなくなってきたような気がします。人によってはチクチクと痛さを感じます。
私の場合はチクチクしますが、問題なく使用できました。
(最初は不安になった為、使用頻度減らしながら試しました。)お値段もお手ごろなので今後もリピ確です。
ビタミンCとヒアルロン酸が入っていて毛穴に効く、ということで購入しました!!
最初使った時の感想は、
☆ちょっと臭い
☆夜使って朝洗顔するとき、肌が石油を塗ったんですか…ってくらい水を弾く!
と言う感じで、クセ強めだなあと思いました。肝心の毛穴への効果は頬の毛穴が少し小さくなったかな?と言う感じです。
ただ、久しぶりに会った友人には肌が綺麗になったと褒められたので、全体的にキメが整ったのかなと思います!(ファンデや他のアイテムは変えていないです!)
みなさんが言っている通り、テクスチャーはザラザラで肌に乗せると痛いかも…乳液などと混ぜると改善しますが、両手のひらに馴染ませてからハンドプレスでも使えます。香りはゴムっぽいようなあまり嗅いだことない香りです。ビタミンCだと柑橘系を想像しますが、これは全く心地よい香りではないです笑
翌朝は顔が油分っぽいのが気になるためカネボウスクラブ洗顔をしています。(メラノCCでは落ちきらない気がします…)
効果としては一緒に購入したピーリングと違い、すぐに感じるわけではありませんが翌朝のハリの良さや毛穴の目立ちにくさを感じます!ニキビがあると若干痛いので肌が落ちついている時の使用が良さそうです!
お気に入りで何個もリピートしてます。
そのままで単体で使うと粉っぽく、さらにピリピリと痛むのでHyaluronic Acid 2% + B5を3滴ほど混ぜて夜使用してます。朝の肌がなんとなくパッと明るく調子がいいです。併用不可があるので、気をつけながらこれからも使い続けたい商品です。
X(旧Twitter)の口コミ
ちなみにX(旧Twitter)の生の声も見てみましょう!
オーディナリーのビタミンCクリームのおかげか、一昨日出来たばっかりのニキビがなくなってた!すげぇな!
— さと✩ (@sato__0101) April 10, 2020
肌がヤバいことなったときはオーディナリーのビタミンCサスペンションとシカペアクリーム塗っとけば治まります…手放せん
— ®️ちゃん (@______rrr17) September 20, 2020
オーディナリーのビタミンC、使い始めてみたけど想像以上にピリピリしてビビったわ、、、慌てて化粧水足したけど使い慣れると刺激感は減るのかね?これも様子見ですね。 pic.twitter.com/vOojUkQFuB
— けんぐるまん@美容⚡️毛穴治療中 (@kengourmand) July 6, 2020



オーディナリーのビタミンCサスペンションとシカペアクリームは私も好きな組み合わせ!肌荒れした時のマストアイテム!
\The Ordinary国内正規販売店/
The Ordinary(ジオーディナリー)のビタミンCサスペンション23%+ヒアルロン酸球2%の使用レビュー


ビタミンCサスペンション23%+ヒアルロン酸球2%のテクスチャーは、白っぽく柔らかめのクリーム。



フタを開けると、クリームがドバッと垂れてくるくらい柔らかいよ
匂いはというと、ビタミンCの匂いなのかな?なんか変なにおいします(笑)
わたし的にこの匂い好きじゃなくて、マイナスポイント。
そして、つけた感じは正直最悪です!!
砂みたいなのが入ってるようなジャリジャリした感触で、顔につけてるとモロモロも出てきてつけるのが難しい…
このジャリジャリしたのが、L-アスコルビン酸パウダー(ビタミンC)のようで、ジオーディナリーの公式サイトにもこのつけ心地の悪さは書かれています。



まぁビタミンCの浸透率が上がるなら我慢するしかないか…って感じだよね
わたしはモロモロの出現を抑えるために、なるべく擦らずに押さえ込むような感じでつけてます。そうすると、気持ち程度に軽減されます。
また、浸透時間の20秒おいた後、愛用してるボディーショップのナイトマスクを少しだけつけるとモロモロが溶けて?気にならなくなります。
口コミや公式サイトにあったピリピリ感に関しては、顔に塗っていくとじわ~っとする程度の刺激がありました。
1週間くらい使うと耐性ができたからか、その刺激はすっかりなくなってます!



口コミを見るとかなり刺激を感じて痛い!!って人もいるみたいだから、個人差が大きいようです
↓クリームの感じは、インスタにも動画をアップしてるので見てみてね!(2枚目)
そして気になる効果ですが、、、
使用感の悪さや匂いもあり、夜にしか使ってないのですが、ビタミンCサスペンション23%をつけた翌朝がすばらしい!!!
肌がツルピカ+少しハリが出た感じがする(頬部分)!!
つけて寝たときとつけてない時で違いが目に見えて分かります。しばらく使い続けてると、夫いわく健康的な肌色になったと…!



この効果がうれしくて、使用感の悪さは目をつぶって使い続けています
ほかの方の良い口コミを見ると、
使用感の悪さ<<<<<<<効果
と効果が大きすぎるから使用感の悪さは気にならないと、同じようなことを言ってる方が多い印象でした。
\The Ordinary国内正規販売店/
The Ordinary/ジオーディナリーのビタミンCサスペンション23%+ヒアルロン酸球2%の併用NGアイテム
ビタミンCサスペンション23%+ヒアルロン酸球2%は、ナイアシンアミド配合製品とEUK134、ペプチド系と併用不可になります。
- Niacinamide 10% + Zinc 1%
- 100% Niacinamide Powder
- Buffet
- “Buffet” + Copper Peptides 1%
- Argireline Solution 10%
- Matrixyl 10% + HA



自分が持ってる美容液などにナイアシンアミドが配合されてないかちゃんとチェックした方がいいかも!
まとめ:The Ordinary/ジオーディナリーのビタミンCサスペンション23%+ヒアルロン酸球2%でツルツルの肌へ
今回は、The Ordinary(ジオーディナリー)のビタミンCサスペンション23%+ヒアルロン酸球2%を実際使ってみた感想と使い方、口コミ/評価をご紹介しました。
効果に関しては、大満足のスキンケアでした!
使用感がイヤだと言いつつも今2個目を使用中…!このクリームは数あるオーディナリーの中でリピしてる商品の1つです。
値段はビタミンCでは破格の1,000円程度ということなので、気になる方は気軽に試してみてみてはいかがでしょうか?^^
購入できる場所は、カナダ/アメリカではSephora(セフォラ)、日本ではアットコスメが唯一の国内正規販売店です。



Amazonや楽天
正規販売店(アットコスメ)で買うのが安心です。
\Ordinaryの国内正規販売店/
フォローして最新情報を受け取ろう!
感想や疑問をコメントしてね!