
トロントにいるけど暇で家でゴロゴロしてるのはもったいない。
何かトロントだからこそできる暇つぶしがあれば知りたい!
今回はこんな疑問にお答えします。
トロントにきて暇だなって感じること多くありませんか?
意外に小さいトロントなので数ヶ月で結構遊びつくしてしまうんですね。
友達は仕事で忙しいし、観光地っていう観光地は行き尽くしたし、一日何しよう…って家でゴロゴロするのももったいない。
そんな時に一人でもできるトロントでの暇つぶしをご紹介します。
トロントでできる暇つぶし
トロントでできる暇つぶしをご紹介します。
自然を感じてみる

トロントは都市なのに自然を感じられる場所がいくつかあります。
コーヒーを片手に少しお散歩してみるのはいかがですか?
リスやカナダグーズ、スカンクやアライグマなどの野生動物と触れ合えますよ。
(近くに寄り過ぎないように!)
<オススメの場所>
・ハイパーク
・トロント アイランド
・トロント大学
・アルゴンキン州立公園
カフェ巡り

暇な時の定番な過ごし方、カフェ巡り。
トロントには数えられないくらい沢山の美味しくてオシャレなカフェがあります。
コーヒーと自家製スイーツでゆっくり過ごしてみるのもオススメです。
図書館で過ごす

トロントの図書館には、本の貸し出しだけではなく、留学者や移民向けのEnglishクラスやプログラミングクラスなどのプログラムもあります。
自分のスキルを磨くためにクラスに参加したり、勉強や読書、映画を借りてみたりしてはいかがですか?
Bloor x Yongeにある大きな図書館の1階にはカフェと雑貨屋もあるので勉強や読書の気分転換にもOK。 もちろん無料wifiもあります。
住所:789 Yonge St, Toronto, ON M4W 2G8
ウィンドウショッピング

何かを買う目的はなくてもショッピングモール内やストリートを歩いたりしてみましょう!
今まで知らなかったお気に入りのお店が見つかるかもしれませんよ。
<ショッピングモール>
・イートンセンター
・ヨークデールモール
・スカボローセンター
・ヴォーンミルズ
<オススメストリート>
・Queen St.(Yonge~Bathurst辺り)
・Bloor St.(Yonge~St. George辺り)
・York Village
本屋に行ってみる

海外に来て、本屋に行こう!って思うことってあまりないですよね?
日本と違った海外の本屋の中を散策するのも結構楽しいですよ!
洋書には抵抗がある方でも芸能ゴシップ雑誌や、レシピ本、手芸などは写真が載っていて読みやすいです。

レシピ本を買ってきて色々な国の料理を試してみるのもいいね!
少し洋書をかじってみたいという人は自己啓発本やノンフィクション書籍などから始めてみましょう。
・Indigo
・BMV Books(古本屋)
映画を観る(火曜日は半額)

今話題の映画、もしかしたら日本より一足お先に見られるかもしれません。
ハリウッド映画なんかは字幕の関係で日本より1,2ヵ月早く観られるものもあるんです。
そして嬉しいことに、新作/旧作関係なく火曜日はすべての映画が半額で観られます!
もし火曜日に暇をしていたら映画に行ってみましょう。
美術館/博物館に行く

オンタリオ美術館は、一日ですべて見られないほど大きく、期間限定で随時イベントも行っているため、何度行っても飽きません。
ちなみに水曜の午後6時以降は入場料無料になります!
ロイヤルオンタリオ博物館は、世界の文化や恐竜をはじめとした動物の自然史、体験ギャラリーなんかもあって、こちらも1日ですべては見れないほど充実してます。大人でも楽しめます。
Woodbine Beachで日光浴

Woodbineビーチは、ビーチと言っても海ではなく湖(オンタリオ湖)のビーチになりますが、カナダ人はそんなの気にしません。
白い砂浜があり、ビーチバレーや水遊びで遊んでる人がいる中、日焼けをしに来る人もいます。
私のルームメートも暇があれば、よく日焼けサロン代わりに行ってました(笑)
レジャーシートを持って日焼けしに行く、そんな風に優雅に過ごしてもいいかもしれませんね^^
ヨガクラスに行く

日本でもそうですが、ここトロントでもヨガは大人気です。
カナダブランドのルルレモンウェア( Ω ←こんなマークのブランド)を着て、ヨガマットを持ってる人をよく見かけませんか?
ジムやヨガスタジオなどで当日参加OKのところもありますので、時間があったら参加して気分・身体をリフレッシュしてみましょう!
まとめ
トロントで暇なときにできることを紹介しました。
暇だな~と思ったら上で紹介したところに行ってみたり、参加してみたりしてはいかがですか?
冬で暇だな~と思ったときはアイススケートもおすすめ!
トロント生活を有意義に過ごしましょう^^
コメント
コメント一覧 (2件)
はじめまして、ランキングから来ました!
カナダいいですねー。
お住まいになってらっしゃるので、
感覚は違うとおもいますけど、
僕は旅行先のスーパーにいくのが好きです。
海外はどぎつい色のケーキが売ってたり、
おいしそうなソーセージにはしゃいだり、
日本で見られないものがあって楽しいです。
お土産に、現地の調味料とかかってくと喜ばれるので、
ついでに調達しますね。
カナダのブログ楽しいです!
ドロスケさん、はじめまして!
コメントを残してくださりありがとうございます^^
旅行先のスーパーに行くのが好きって感覚わかります!
国によって雰囲気や売っているものが違うので見ているだけでも楽しいですよね。
私はオーストラリアに行ってカンガルーの肉が普通に売ってたことにびっくりしました(笑)
ちなみに海外の本屋も楽しいですよ!
その国の言語で書かれている雑誌を買ってコレクションしています。
また黒猫ブログを覗いてくれたらうれしいです^^